俳優

芦田愛菜が【医学部】を選ばなかった理由は...慶應大学法学部政治学科に進学!

2023年3月4日 女優の芦田愛菜さんが慶應大学法学部政治学科 に進学することが報道されました。

以前より芦田愛菜さんは「医学部へ進学」と度々ニュースになっていました。

しかし実際は「慶應大学法学部政治学科」でした。

今回は「なぜ法学部政治学科なのか」「医学部へ進学しなかった理由」を調査しました。

芦田愛菜の進学先は慶應大学法学部政治学科 に決定!

2023年3月4日 女優の芦田愛菜さんが

【慶應大学法学部政治学科】

に進学することが報道されました。

2017年中学進学で芦田愛菜さんは慶應義塾女子中学校に進学しました。

その後、内部進学で慶應義塾女子高等学校へ進学したとのことです。

中学校、高等学校共に慶應義塾大学の付属学校となっています。

今回、慶應大学法学部政治学科も内部進学での進学です。

芦田愛菜の進学先は「医学部」じゃなかったの?

芦田愛菜さんの大学進学に関するニュースは度々報道されました。

その度に「医学部」が強調されていたのには理由がありました。

芦田愛菜の進学先報道が「医学部」と強調されていた理由

2017年 慶應義塾女子中学校への進学が決まった際、日テレの情報番組「スッキリ!!」のインタビューで

「病理医になりたいです」

「医学の道に進みたいなと思っていて(病理医の事は)ドラマで知ったんです」

とコメントしておりました。

このインタビューで「芦田愛菜は医学部志望だ!!」となってしまっていたようです。

芦田愛菜が進学先に「医学部」でなく「法学部」を選んだ理由

中学校進学時において芦田愛菜が「医学部」志望であったのは間違いないかと思います。

ですが今回の報道で

慶應義塾の関係者が「(芦田の志望に関して)今は医学部志望ではないはず」と語っていたことが分かっています。

中学〜高校と進級・進学につれ進みたい夢が変わっていったのかと思います。

なぜ「医学部」でなく「法学部」となったのか調査してみました。

1つ目の理由:高校2年生時には「医学部志望」ではなくなっていた。

「芦田さんは成績優秀です。ただ、医学部進学に必要なカリキュラムを履修しておらず、報道されているような医学部志望ではないと、
 生徒の親たちの間で話題になっていました」

芦田愛菜さんの高校の友人のお母様がこのように語っていました。

また

「(医学部進学に必要なカリキュラムは)化学です。
 芦田さんが化学を履修したのは、高校1年の時だけ。2年に上がってからは化学を選択しませんでした。
 内部進学で医学部を目指す生徒は、必ず化学を履修します。そうでなければ大学で一から化学を学ぶことになるからです」

と慶應義塾女子の関係者が明かしています。

このことから高校2年生の時点で芦田愛菜さんは

「医学部へ進学」

ということは考えていなかったと思います。

2つ目の理由:芦田愛菜の中で女優業の優先順位が上がった。

子役としてデビューした芦田愛菜さんですが最近でもCMやドラマと大活躍しています。

彼女は女優業、学業を両立し高校時代には常に成績上位をキープしていました。

時には学業を優先することもあったそうです。

大学へ進学した場合、両立は一層大変になってしまうと思われます。

ましてや「医学部」へ進学すれば「人の命」を扱う仕事となるため

両立は「ほぼ不可能」に近くなってしまうと思われます。

推測になってしまいますが、

「女優業と学業の両立」

のためというのも1つの理由になるのではないでしょうか。

まとめ

今回は「なぜ法学部政治学科なのか」「医学部へ進学しなかった理由」を調査しました。

今後、芦田愛菜さんの女優としてのさらなる飛躍に期待ですね。

 

 

-俳優